一緒に『性格のよい会社』を目指そう。
高校生の皆さん、ご家族の皆さん、先生の皆さん
こんにちは、茨城乳配の代表をやっています吉川です。
茨城乳配は「性格の良い会社」を目指しています。
なぜ「性格の良い会社」を目指すのかと言うと、
茨城乳配が企業として生き残りサービスを提供し続けることが、社員やそのご家族、地域の皆様、関係会社の皆様への恩返しだと捉えているからです。
あなたには恩返しをしたい方はいますか?
ぜひその想いをもって当社の門を叩いてください!
食品物流の茨城乳配リクルートサイト
高卒採用
高校生の皆さん、ご家族の皆さん、先生の皆さん
こんにちは、茨城乳配の代表をやっています吉川です。
茨城乳配は「性格の良い会社」を目指しています。
なぜ「性格の良い会社」を目指すのかと言うと、
茨城乳配が企業として生き残りサービスを提供し続けることが、社員やそのご家族、地域の皆様、関係会社の皆様への恩返しだと捉えているからです。
あなたには恩返しをしたい方はいますか?
ぜひその想いをもって当社の門を叩いてください!
茨城乳配の社員は性格が良い仲間が多く、雰囲気も非常に明るい会社です。人間性重視の採用を行っており、入社したての社員でもすぐに仲間の輪の中に溶け込める環境があります。
『仕事を通して、成長してもらいたい』『仕事に対して、誇りとやりがいを持ってもらいたい』という想いが茨城乳配にはあります。なぜなら、日々の成長は仕事を楽しくし、誇りとやりがいを持っている方はいきいきとしているからです。そのために、表彰制度をたくさん設け、社員の成長を応援する仕組みを整えています。
国内貨物輸送量は、年間およそ48億トンにのぼりますが、その9割以上を担うのがトラック輸送です。
私たちが輸送を止めてしまえば、多くの人が生活に困ってしまいます。このような使命感を持って仕事を行えるのが魅力の一つです。
茨城乳配は「食品物流」のプロとして、食と皆さんの橋渡しの役目を担っています。例えば、飲食店やスーパー、コンビニの食品を製造している工場や管理している物流センターから届けています。
この届けるのも徹底した温度管理や、商品を安全に確実に届ける品質が求められます。
決して誰でもできるわけでも簡単な仕事でもありません。
茨城乳配の社員は、みんなの生活を支えているという使命感を持って、プロとして日々のお仕事を一生懸命頑張っています。本当にかっこいいです。
茨城乳配が発展をしていくためには、地域社会への貢献度、社員の幸福度、お客様の満足度、を高めることが重要だと考えています。どういうことかと言うと、ただ食品を安全に届けるだけではなく、毎日不自由なく仕事をさせてもらえているのは「地域の皆様の協力」があるからで「社員が幸福」でなければ、皆様に幸せを届けることはできません。
幸せを届けることができなければ、「お客様を感動(満足)」させることはできません。
だから、地域社会への貢献度×社員の幸福度×お客様の満足度が大切であり、茨城乳配では非常に大切にしています!
トラックドライバーにどのようなイメージがございますか?
「危険」、「怖い」、「長時間労働」ってイメージありませんか?
当社は充実の研修制度が整っていて、運行時間管理の徹底も行っています。トラックに乗ってみたいという動機があれば、茨城乳配は全力で応援します!
優しく教え好きのベテラン社員と若手が活躍しています!
倉庫内でのフォークリフトによる食品の入出庫及び検品作業になります。作業はいたって簡単で研修もありますので、初めての方でも安心してスタートができます。
仕事内容は「営業事務」、「受発注業務」、「配車」です。
事務作業だけでなく、幅広い業務で成長できる環境でキャリアアップも目指せます!
入社おめでとう!!社会人スタートです!!
いよいよ、新社会人としてデビューです!
ビジネスマナー、接客応対、電話応対、報連相についてといった社会人としての基礎知識をしっかりと身につけましょう!
外部研修が終わったら会社に戻ってきて座学、現場見学、健康診断・適正診断です!
現場にまずは慣れてもらいます!
徐々に慣れてきたらフォークリフトの免許取得を目標に頑張っていきましょう!
1か月経過後に座学、現場見学のおさらいです!
入社当時よりも慣れてきたのを実感できます!
先輩社員との座談会を開催します!
仕事での相談や仕事への想いを確認しましょう。
会社説明会に参加して新入生とコミュニケーションを取って会社の魅力を発信しましょう!
会社説明会に参加して新入生とコミュニケーションを取って会社の魅力を発信しましょう!
新入社員交流会を運営して
後輩を歓迎しましょう!
トラックドライバーデビューへ向けて研修スタートです。免許の取得やドライバーの基礎を身に着けていただきます!
社会人として成長できるように
教育環境・制度はまだまだあります!
ご家族の皆様からよくいただく質問をまとめました。この他の質問・ご不明点があれば、お気軽にご相談ください。
Copyright (C) 2015 IBARAKI NYUHAI Corporation. All Rights Reserved.
「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。
求人に関するお問い合わせ