食品物流の茨城乳配リクルートサイト

大卒採用

大卒採用

イベント情報

2024年卒 説明会開催日程

【2023年3月】

開催日 開催時間 備考

3月1日(水)

10:00~

11:30

オンライン

3月1日(水)

13:30~

15:00

来社対面式

3月7日(火)

10:00~

11:30

オンライン
3月7日(火)

13:30~

15:00

来社対面式
3月10(金)

10:00~

11:30

オンライン
3月10(金)

13:30~

15:00

来社対面式
3月13日(月)

10:00~

11:30

オンライン
3月13日(月)

13:30~

15:00

来社対面式
3月15日(水)

10:00~

11:30

オンライン
3月15日(水)

13:30~

15:00

来社対面式
3月22日(水)

10:00~

11:30

オンライン
3月22日(水)

13:30~

15:00

来社対面式
3月30日(木)

10:00~

11:30

オンライン
3月30日(木)

13:30~

15:00

来社対面式

 

 

 

就活生にお勧めのポイント!

  • 研修・教育制度が充実!未経験者でも早く一人前にする環境あり!

    研修・教育制度が充実!
    未経験者でも早く
    一人前にする環境あり!

    物流業界未経験の方でも積極的に募集しています。社員のほとんどは未経験者からスタートし、一人前の社員として活躍しています。先輩社員は、『みんな性格が良く、教え好き』の社員が多く、わからないことがあれば、何でも教えてくれます。
  • サポーターがいるから安心

    サポーターがいるから安心

    入社後は、1人1人にサポーターが付きます。年の近い先輩が、仕事のやり方やその他お困りやお悩みを親身になって相談に乗ったり、教えてくれます。入社して最初は誰もが不安で当たり前!悩んだときには気軽に相談してください。
  • オンとオフはしっかり分ける!

    オンとオフはしっかり分ける!

    仕事の始まりと終わりや、休憩時間のメリハリをつけています。決してダラダラしないメリハリのある会社です。 仕事も全力、遊びも全力。どちらも充実させている社員が多いです。
  • みんなが仲良く助け合っている!

    みんなが仲良く助け合っている!

    茨城乳配の社員は笑顔があふれています!そして社員やパートさん、みんなが助け合いの精神を持っているところです。仕事でもプライベートだって、何か困ったことがあれば、助けてくれる優しい方々ばかりです。
  • 留学生も大歓迎です!

    留学生だから日本人だからと区別するつもりはありません。あなたのやる気や実績をしっかり評価します!新卒で入社しすでに管理職の方も複数名在籍しているのでキャリアアップを目指せます。日本で働く際のサポートも弊社で行いますのでご安心ください!
  • 社員寮あり!卒業後にすぐ自立できます!

    社員寮あり!
    卒業後にすぐ自立できます!

    福利厚生制度にはもっとも力をいれています。社員の快適で安心できる暮らしを見守り支援する。充実した人生設計のための、自立を応援しています。

TOPメッセージ

一緒に『性格のよい会社』を目指そう。

一緒に『性格のよい会社』を目指そう。

新卒の皆様こんにちは。茨城乳配に興味を持ってくれて、ありがとうございます。
弊社は2015年で創業50周年を迎えました。
これまで堅実に成長できたのは、社員の方々の頑張り、お客様からの信頼、そして地域の方々の応援があったからこそ、だと思います。
弊社は『性格の良い会社を創る』という企業理念を掲げております。企業が永続的な発展をしていくためには、地域社会への貢献度、社員の幸福度、お客様の満足度、を高めることが重要だと考えているからです。
われわれの目標に共感してくれる方々を募集しています。

教育・研修制度

入社式で皆さんを歓迎します!

入社式で皆さんを歓迎します!

辞令交付を行い、役員から会社の将来を背負って立つ人財に育ってほしいと、歓迎と激励の言葉をかけられます!

まずは社内研修をおこないます!

まずは社内研修をおこないます!

まずはじめに、新入社員研修を行ない、茨城乳配で働く上で大切となる企業理念や経営理念、職場内のルールや業務上必要な知識を学びます。

フォローアップ研修で成長をサポート!

1年間実務経験を積んだ後、フォローアップ研修を実施します。自らの体験と照らし合わせて考え学ぶ機会を設けることでさらにパワーアップしてもらいます。

先輩社員の座談会

先輩社員の声(動画)

 

平成27年4月入社 水海道営業所 小田倉社員

 

募集要項

職種 総合職 営業職
勤務地 茨城(水戸市)、栃木(宇都宮市)の希望地
勤務時間 始業時間:8時30分
終業時間:17時30分
(休憩1時間)
実働:8時間
※始業時間は所属部署によって変わります。
給与

大卒 
月給:170,000円 
通勤手当:実費 
家族手当:5,000円/人 
※残業手当:月平均40時間、42,500円 
※月収の目安:約203,500円

諸手当 超過勤務手当、職務手当、家族手当、通勤手当
昇給 年1回
賞与 年2回
休日休暇 年間休日数 105日 
4週8休制
福利厚生 健康保険 / 厚生年金 / 雇用保険 / 労働者災害補償保険(労災)
採用実績

①採用実績大学
足利工業大学、茨城キリスト教大学、国士舘大学、駒澤大学、作新学院大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、常磐大学、新潟大学、日本大学、白鴎大学、一橋大学、法政大学、流通経済大学、弘前大学、福山大学


②過去新卒採用人数

2013年:2名
2014年:1名
2015年:3名
2016年:1名
2017年:2名

2020年:1名

2021年:3名

2022年:4名

採用予定人数 国籍・経歴問いません。人物重視の採用を行なっておりますので、人数に制限はありません。茨城乳配の理念に共感し、共に成長したいという方なら採用いたします。
選考の流れ

ステップ1:会社説明会
ステップ2:グループ面接

ステップ3:2次面接
ステップ3:最終面接・作文・適正診断

キャリアステップ ステップ1:物流のイロハを学ぶため、先輩社員と現場にて勉強してもらいます。
ステップ2:ある程度、物流(仕事の内容)がわかってきたら先輩社員の補助

先輩インタビュー

茨城乳配に入社したばかりの先輩社員に聞いてみよう!

小田倉 将(オダクラ マサト)
本社営業所運輸部
2015 年入社
茨城乳配に出会った場所と選んだ理由を教えてください
茨城乳配との出会いは、学内の企業説明会でした。そのときに副社長や植田課長も説明会にきており非常に気さくに話しかけてくれて、好印象を持ちました。また、副社長の話しにあった「性格に良い会社をつくろう!」という言葉に共感し、入社を決意しました。 あとは、森永乳業様などの大手企業様とお付き合いもある会社なので安心して働けると感じたからです。
入社される前になにか不安に感じていたこととかありますか?
 最初は、大きい車に乗ることに対して若干の不安がありました。しかし、入社後の研修や充実した車両設備があったので、今では恵まれた環境だったなと感じています。
特に指導員の先輩社員が一から丁寧に指導してくれたことは非常に大きかったです。先輩社員のおかげで入社後2ヶ月目には任される仕事も増えました。
将来の茨城乳配での目標は何ですか?
最近、運行管理者の資格を取得したので先輩社員の成田さんを目標に、自分も運行管理の仕事をしてみたいと思っています。身近に目標となる先輩社員がいることで自分もモチベーション高く仕事に取り組めています!
さいごに、今後入社される方へメッセージをお願いします。
茨城乳配の社員は明るい人が多く、新入社員の僕にも気さくに声をかけてくれるので本当に居心地が良い会社だと思います! 人と話すことが好きで、物流業界に興味がある方はぜひ一緒に働きましょう!

渡邊 春樹(ワタナベ ハルキ)
総務部総務課
2015 年入社
学生時代に精力的に取り組んでいたことはなんですか?
大学時代は、学内の体育会の広報局長を3年間務めていました。体育会会報の執筆などは非常に苦労しましたが、今となっては良い経験だったなと感じています(笑)
茨城乳配に就職した理由を教えてください?
茨城乳配に就職した理由は、2つあります。
1つが、食品物流という業界に興味があったことです。私が学生時代の2011年にあった東日本大震災がありました。そのときに食品物流は人々の生活を支えていることに気づき、自分も物流を通して、社会に微力ながらも貢献したいと思いました。
2つ目は企業説明会に参加したときに、副社長が自ら会社の理念やビジョンを話す機会があり、その内容に共感したことです。
具体的には“性格の良い会社を創ろう”というスローガンが印象的で、実際に入社してもこのスローガンに共感している先輩社員も多いので、社員同士仲が良く、アットホームな雰囲気があります。
入社して入社前と入社後の印象の違いはありましたか?
さきほどの内容と多少被るかもしれませんが、良い意味で社員の人柄には驚きました。
最初、物流業界は職人肌の人が多い印象で、自分はうまく馴染めるかな?と多少不安を感じていました。
しかし、実際には管理職との距離感も近く、社員みんなが親身になって相談にのってくれたり、笑顔の多い会社だったのでそこの違いにはびっくりしましたね。
新入社員研修はいかがでしたか?
非常に充実していました! 
最初の1ヶ月目は「社会人としてのマナー講座」など外部のセミナーにも複数回参加させていただき、社会人としての基本的な作法も教わりました。また会社の経営理念や行動指針などの研修もあり、新人研修の時に学んだことが今も活きています!
茨城乳配の良さを教えてください。
茨城乳配の良さは3つあります。
①責任のある仕事と安定感
食品物流は恐らく今後も無くならない仕事だと思います。人々の生活を支えていますし、人々から感謝される非常にやりがいのある仕事です。
②社員同士のコミュニケーションが活発で社員同士が仲が良い
先輩社員も気さくに話しかけてくれますし、困ったことがあればみんなが助けてくれる風土が茨城乳配にはあります。
③新人が活躍できる環境がある
資格取得制度が充実していますし、自分のやる気があれば会社も応援してくれるので自己成長の機会は多くあると感じています。

お問い合わせ・ご応募
お電話またはメールフォームからお気軽にどうぞ!

LINEラインで応募

LINE

困ったときは、お客様サポート

「事業内容についてもっと知りたい!」、「求人応募の仕方がわからない」などご不明な点はお気軽にご相談ください。スタッフが丁寧にご案内いたします。

求人に関するお問い合わせ